電子書籍サービス
- 書籍の充実さからアプリ・サイトの使いやすさまで、様々な角度から顧客満足度を検証。
- 求められるサービスが整理でき、課題抽出に活用可能!
- 競合他社の強みと弱みを把握。集計データの比較ができる!
2020年
【アウトプットイメージ】
基本調査レポート
(ランキング結果とグラフ集)
クロス集計表+自由回答集
ランキング発表日 | 2020年10月1日 |
---|---|
発行 | 株式会社oricon ME |
データ取得企業 (ランキング対象外企業含む) |
Apple Books(アップルブックス) / ebookjapan(イーブックジャパン) / 紀伊国屋書店(Kinoppy) / Kindle / Google Play ブックス / DMM電子書籍(DMMブックス) / dブック(ドコモのdブック) / どこでも読書 / ひかりTVブック / ブックパス(au)... |
ランキング定義
- 調査対象企業の条件
- 主に本、コミック、雑誌など総合的に書籍の販売・配信をWEB上で行っているサービス
調査概要
- 調査地域
- 全国
- 調査対象者
- 性別:指定なし
年齢:15〜84歳
条件:週に1回以上、電子書籍サービスを閲覧している人
- 回収数
- 4,654(本年調査におけるランキングに使用した回答者数)
- 調査期間
- 2020/06/19〜2020/06/29
設問内容
- 性別
- 年代
- 居住地
- 婚姻状況
- 職業
- 家族構成
- 総合満足度
- 評価項目(小項目)
- 利用した感想(良かった点・悪かった点)
- 他者推奨意向
- 利用前の重視点
- トラブル経験
- 事前期待
- 継続意向
- NPS®
- 他者推奨意向理由
- 検討時に見た情報
- 情報発信行動
- 比較・検討したところ
- 比較検討したのにやめた理由
- 選定理由
- ブランドエクイティ
- 利用機器
- 電子書籍サービスのジャンル別の満足度
- 要望・改善点
データ取得企業(ランキング対象外企業含む)
- Apple Books(アップルブックス)
- ebookjapan(イーブックジャパン)
- 紀伊国屋書店(Kinoppy)
- Kindle
- Google Play ブックス
- DMM電子書籍(DMMブックス)
- dブック(ドコモのdブック)
- どこでも読書
- ひかりTVブック
- ブックパス(au)
- BookLive(ブックライブ)
- honto(ホント)
- mibon電子書籍(未来屋書店)
- U-NEXT(電子書籍)
- 楽天Kobo
- Reader Store(ソニーの電子書籍)