Web会議ツール満足度1位は「Zoom」、ビジネスチャットは「Slack」が首位に 利用シーンや企業規模で評価分かれる

 新型コロナウイルス感染症の流行により、一気に“改革”が進む働き方。なかでも、同僚や取引先などとのコミュニケーション手段はオンラインへと大きく舵を切り、多くの人が身をもってその変化を感じていることだろう。そんななか、顧客満足度調査を行うoricon MEは、初めて「Web会議ツール」「ビジネスチャットツール」の満足度ランキングを発表。満足度総合1位には、Web会議ツールは【Zoom Meetings】(68.34点)、ビジネスチャットツールは【Slack】(67.50点)がそれぞれ選ばれる結果となった。

>2020年「Web会議ツール」「ビジネスチャットツール」ランキング 満足度総合TOP5はこちら

 同調査は、ビジネスシーン(副業含む)で週に1日以上、各ツールを利用している18歳〜69歳の人を対象に行ったもの。各ツールの定義については、「Web会議ツール=Web会議・会議利用を主な目的とし、ゲストユーザーの招待機能を備えているもの」、「ビジネスチャットツール=個人・グループでビジネス利用を目的としたテキストベースのチャットができるもの」と設定。なお、調査期間・人数は、Web会議ツールが2020年6月30日〜7月3日/3271人、ビジネスチャットツールが同年6月22日〜30日/3826人となっている。

2020年 Web会議ツール 満足度総合ランキング

順位

サービス名

得点

1位

Zoom Meetings

68.34

2位

Google Meet

68.18

3位

Microsoft Teams

66.70

4位

Cisco Webex Meetings

66.65

5位

Skype

64.62

2020年 ビジネスチャットツールランキング 満足度総合TOP5

順位

サービス名

得点

1位

Slack

67.50

2位

Cisco Webex Teams

67.14

3位

Chatwork

66.85

4位

LINE WORKS

66.73

5位

WowTalk

66.30

グローバル会議や商談、セミナー
多様なシーンで高評価の「Zoom Meetings」

  • Zoom Meetingsのロゴ

 Web会議ツール満足度総合1位の【Zoom Meetings】は、Web会議をスムーズに行う環境を提供することはもちろん、アンケートやバーチャル挙手といった、会議をより楽しく有意義な場にするための機能が充実。サービス構成に沿って設定された5つの評価項目別ランキングでは、「ツールの使いやすさ」、「音声・ビデオ機能の充実さ」、「カスタマイズ設定のわかりやすさ」と、3項目で首位を獲得した。

 回答者からは、「使い勝手がよく、比較的年齢の高い人にも参加していただけた。細かい画面割りが設定できたのもありがたかった」(40代・女性)、「対面に近い形で会議や打ち合わせが行えた」(50代・男性)、「皆の画面が見られて、話していて楽しかった」(30代・女性)といったコメントが。この3月〜4月にかけては、アプリの脆弱性やセキュリティ面での懸念が指摘される事態も生じたが、即座にアップデートを実施したことから、真摯な対応を評価する声もあった。

 満足度総合2位は、【Google Meet】(68.18点)。この4月にHangouts Meetから名称変更し、Googleが提供するサービスであることがよりわかりやすくなった。GoogleカレンダーやGmailなど、他のシステムと連携して使用することができるほか、ブラウザ型のサービスのため、URLを共有すれば専用のアプリ不要でWeb会議が可能。評価項目別では「会議への参加・招待のしやすさ」、「管理機能の充実さ」の2項目で首位となった。満足度総合3位には、マイクロソフトが提供する【Microsoft Teams】(66.70点)がランクイン。高いシェアを誇るOffice 365(Microsoft 365)サービスと連携していることから、「初心者でも感覚的に使える」(50代・男性)、「扱いやすく取り組みやすかった」(40代・男性)との声が目立った。

 なお、利用シーン別では、「グローバル会議(※海外との会議やミーティング利用)」、「商談」、「セミナー・勉強会」の3項目で【Zoom Meetings】、「社内会議」で【Google Meet】、「オンライン飲み会」で【Microsoft Teams】がそれぞれ1位に選ばれている。

Web会議ツール「評価項目別」「部門別(利用シーン別・ユーザー別)」TOP3

評価項目別

利用シーン別

ユーザー別